こんにちは!総務部 春名です

10/14~10/15に、全国こころの会活路研修が開催されました

当社からは女性スタッフ2名が参加しました。

本来であれば1つの支部に集まって行うのですが、このコロナ禍ではそうもいかず・・・

そこで

兵庫こころの会を開催地として、リモートで実施しました


研修内容は、サービススキル向上を目的とした、司会や接客・接遇についてです。

講師は、㈱グランディーメモリー 代表取締役 木野島光美(キノシマテルミ)先生です!



「リモートで研修なんてできるかな」と思っていたのですが・・・

↓お客様に選んで頂ける葬儀社の極意を学び
活路研修 講義1

活路研修 講義2

↓画面の向こうの参加者とグループディスカッション

活路研修 グループディスカッション

↓実際に、身体を動かして礼儀作法を勉強するなど
綺麗なお辞儀

5a9de2c4dca6d8e4dec18da4cbc2ad96


開始前の不安がウソのようにスムーズに進んでいきました

ここまでスムーズに進んだのも、全国こころの会事務局 西澤さんの存在が大きかったです
(↓で、しゃがんで写真撮っている方が西澤さんです)
西澤さん
初のリモート開催にあたって、事前準備や当日のセッティングに司会進行まで・・・本当にすごい

西澤さん、お疲れさまでした

そして、リモート開催でも分かりやすく、楽しく講義をしてくださった木野島先生には感謝しかありません

木野島先生、ありがとうございました!