大学では心理学を学んでいました。
大学で学んだことを活かせる業界で働きたいという思いから、当初は福祉系を中心に大阪や神戸の会社を見て廻りましたが、ピンとくる先はありませんでした。
周りもどんどん内定が決まり始めた夏休み前。
私自身も就活に行き詰まりを感じて、もどかしい気持ちになっていました。
こころの会を見つけたのはちょうどそんな時。
説明会で、人生の“より良い終わり方を考える活動”という意味の「終活」を事業の中でおこなっているという話を聞いて興味を持ちました。
大切な人を亡くし、精神面で不安を抱えているお客様をサポートする葬儀の仕事なら、私が勉強したことも少しは活かせるかもしれない。
そう思ったのが入社の決め手でした。