20170225_2029455

同友会の東播支部人材育成委員会のコミュニケーション研修に参加してきました。

 

講師は支部長の伊集院さん。

 

伊集院さんは、兵庫同友会人材育成委員会の副委員長でもあり県の研修でもお世話になっています。

 

 

テーマは「伝えるから伝わるへ」です。参加者は、経営者もいれば社員さんもいます。

 

 

普段のコミュニケーションって伝わっているつもりでも伝わっていないことが大ありです。

 

 

コミュニケーションギャップで失敗したことも多々ありです。

 

 

ワークで体感し伝えたつもりが伝わっていないことを知りました。

 

 

いかに、相手の状況を理解し相手に伝わっているのかを確認しながら伝えることができるかがポイントです。

 

 

また、大切なのは何を伝えるのか?ではなく誰が伝えるのか?  です。

 


伝える側と伝えられる側の距離感が近いと伝わりますね。

 

 

普段から距離感を縮める努力が大切です( ◠‿◠ )

 

 

写真は、県の人材育成委員長という立場なので締めの挨拶をしているところです(^^)