母が車いす生活をしています。


母一人で、お出かけするこが困難になりました。



車いすを、乗せる車がなかったので中古だけど、福祉カーを購入しました




この車のおかげで食事にも、買い物にも、病院にもお出かけが楽になりました。



車いす専用の、駐車場のありがたさを実感しました。



でも、たまに、


心ない人がいて健常者が乗っている車なのに車いす専用の駐車場に駐車していて停められないことがあります。



残念です!!



車いすを、押していてはじめて気づいたことも多くあります。



段差が、不便です。


スロープがあっても、でこぼこしてると怖いです。


道を横断するとき、車が怖いです。




障がいをもった方や、高齢者にとって健常者と同じように、生活しやすい環境になればいいなぁ。。