ついに、私もipadデビューしましたsign03.gif


私、アナログ人間です。でも、仕事は、効率的にしたいですnote.gif



ということで先日、ipad2をついに購入


徐々に慣れてきました。すごい機能ですねえ。。



出先からipadで、会社のパソコン操作ができちゃいます!



自分のスケジュール管理をシステム手帳からipadへ。


デスクのパソコンからもipadからも共有して管理できます。クラウドだから♪♪



色んなアプリを使ってます。

「あらたにす」

「グーグルカレンダー」

「エバアノート」

「チームビューア」

「ドロップボックス」等など



なかでも、「yubichiz」 は優れもの!


ターゲットのエリアを地図上で、指でなぞります。


その、エリア内で探したいものを入力して検索する。


結果が即、地図上で現れます。


ラーメン屋さん、歯医者さん、本屋さん、なんでもわかっちゃう!



ターゲットとするエリア内に、同業者さんがどれだけいるかも分かっちゃいます。



仕事上の、情報収集や、分析までいつでもどこでも、できちゃいます!


アナログではできないですね。



いままで、活躍してくれたシステム手帳君ありがとう!!